美容室でトイレに行きたくなった時は?
美容室での施術には、1時間以上座ったままというメニューもあります。
そこで今回は、美容室でトイレに行きたくなった時の対処法について見ていきましょう。
▼美容室でトイレに行きたくなった時の対処法
美容室で施術の途中にトイレに行きたくなった時は、対処法を知っていると安心です。
■トイレは我慢しなくていい
トイレに行きたくなるのは生理現象ですので、美容室側としてはできるだけ我慢せず、言って欲しいと考えています。
ただ、美容室をご利用になるのは女性が多く、美容師は男性が多いことから、恥ずかしくて言い出せないという気持ちもわかりますよね。
けれど、トイレを我慢するのは体によくありません。
そこで、美容室のスタッフは「いつでも遠慮なく言って欲しい」と思っていることを覚えておきましょう。
いつでも言っていいとわかっただけでも、かなり気分的に違ってくるはずですよ。
■言い出すタイミング
いつでもトイレに行っていいとはいえ、「トイレに行きたいと言い出すタイミングが分からない」という方も多いのではないでしょうか。
この場合の対処法は、トイレに立てないタイミングを知っておくことです。
カラーやパーマ、縮毛矯正などで薬剤を塗った後は、トイレに立つことができません。
もしもこれらの施術を受けるのであれば、薬剤を塗る前に「先にトイレに行っていいですか?」と尋ねるようにしましょう。
きっとスタッフも、「薬剤を塗る前でよかった」とホッとするはずです。
▼まとめ
美容室では長時間にわたって施術を受けることもあるだけに、トイレに行きたくなるのも無理はありません。
基本的にいつでもトイレに行ってOKですが、場合によっては行けないこともあるだけに、言い出すタイミングが大事です。
当サロンではマンツーマンで施術を行いますので、ご遠慮なくおっしゃってくださいね。
NEW
-
query_builder 2023/01/02
-
毛先がダメージを受けてしまった時の正しい対処法とは?
query_builder 2022/12/01 -
毛質を柔らかくする方法について
query_builder 2022/11/03 -
毛質の種類について解説
query_builder 2022/10/05 -
分け目の癖を直すポイントについて
query_builder 2022/09/03